萩相島トレッキング 2025.3.10

あいしま




相島灯台


歩行距離 5.4km (yamap data) ■
所要時間 2時間07分
累積標高差 (+) 266m (-) 266m
コース 相島漁港・出発地点13:02 → 多目的広場13:38 → 大岩13:55 → 相島灯台14:12
→ 相島漁港・出発地点15:09


相島漁港

相島漁港から出発

漁港にある相島漁業振興会館

港の菜の花

相島漁港入口

坂道を上る。

坂の途中の観世音菩薩

分岐を右側に進む。

視界が開け、左手を見る。

坂を上る。


相島小中学校(休校中)

相島八幡宮

相島八幡宮


以前は保育園?

お地蔵様

お堂

右手にある広い農地

学校を過ぎると相島の集落が見えてくる。

相島の集落を抜ける。




天理教福奈分教会

多目的広場入口


多目的広場より

多目的広場(ヘリポート)

多目的広場から見る南側の展望

相島集落を遠望する。

石積みの段々畑・スイカ畑?

石積みの段々畑から南側に集落を見る。

小ピークを越えると道は狭くなる。

北方向に進む。

伝説のある大石

分岐を右方向に進む。

北側の農地・スイカ畑?

大山

相島北端の灯台がみえてくる。

相島灯台

通の鼻

通の鼻

相島灯台

ライオン岩

北方向に見島を見る。

本船道路を下る。

ヒメオドリコソウ

オオイヌノフグリ

本船道路記念碑・平成4年三月完成

さらに本船道路を下る。

相島漁港まで戻る・フェリーあいしまが入港している。



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.